出版物の紹介  
ホーム  >   出版物の紹介

過払金返還請求・全論点網羅2017

過払金返還請求・全論点網羅2017

名古屋消費者信用問題研究会(監修)
民事法研究会(2017年7月)
A5版 508頁/5800円(税別)

過払金返還請求の主要論点は、すでに最高裁の判断が出揃った感はあります。しかし、貸金業者側は、抵抗の姿勢を緩めず、次々と特異な論点を創出し、過払金の返還を逃れようとしています。耳慣れない論点に遭遇すると、反論に窮する事態も生じます。そこで、現時点で、見渡せる限りの論点全部を拾って解説し、借主側の主張の足掛かりとすることを目的に本書を編纂しました。全論点とも、当該論点で準備書面を作成し、さらに先進的な判決を勝ち取った弁護士が執筆し、記述内容は具体的、実践的です。過払金返還請求訴訟で、「困ったら手にとる」書籍といえましょう。公刊物未登載判例420件付録CD-ROM収録。

Q&A過払金返還請求の手引【第5版】 サラ金からの簡易迅速な回収をめざして

Q&A 過払金返還請求の手引【第5版】―サラ金からの簡易迅速な回収をめざして

名古屋消費者信用問題研究会(編)
民事法研究会 (2014年10月)
A5版 415頁/4300円(税別)

本書は、当研究会に所属する過払金返還請求に関して豊富な経験を持つ若手弁護士が、過払金返還請求の基本から最先端のノウハウまでを余すところ無く執筆したものです。論点も第4版以降、サラ金から主張されるようになった論点を記載し、従来からの論点も判決の傾向、サラ金側の主張に応じて書き換えてあります。 CD-ROMには、新たに下された有用判決を追加し、不要となった判決を削除して、合計300件を収録しています。特に、第5版では、以下の事項を新規に巻末資料として掲載しました。
@貸金業者の旧社名、ブランド名、カード名など約200銘柄を一覧表にして、現在の会社名、破産、廃業などを検索できるようにしました。相談の時など、どこの会社かすぐにわかるようにし、借入れ時期などもおおよそつかめます。
A最高裁判決62件を一覧表にして、公刊物の出典を記載しました。準備書面を作成するときの判決の引用で、出典がすぐにわかります。

改訂新版・過払い金回収マニュアル   サラ金(消費者金融)・クレジット会社からお金を取り返す方法

Q&A 過払金返還請求の手引【第3版】―サラ金からの簡易・迅速な回収をめざして

名古屋消費者信用問題研究会 代表=弁護士・瀧 康暢(編著)
ダイヤモンド社 発行(2009年9月)

本書は、弁護士などの専門家ではない一般の借り主が自分で過払い金を取り戻すことを目指して執筆されたもので、大変分かりやすい内容になっています。付属CD-ROMの書式も充実しており、これを読めば誰でも過払金を取り返せるはずです。